システムキッチン・ユニットバス設置工事完了。和式トイレ➜洋式トイレ工事。 越谷Ⅰ様邸も着々と進んでいます。 壁付けの従来型キッチンから、対面式キッチン設置工事です。お客様はシックなブラウンカラーでコーディネイトされています。丁度新しいキッチンのそばに、今より大きなサッシを入れ替えたので、明るい…続きを読む
スロープから階段へ変更になりました… ご要望のスロープ。施工前に立ち合い確認の上、完成したところでしたが‥‥階段へ変更。タイル仕上げ。 施工前 施工後 更新アップ怠けてましたが今、越谷の現場です。なんと通りがかりの施工中の現場をみてご注文いただきました。本当…続きを読む
スロープ土間工事 増築した部屋への入口はスロープにしたい、というご希望です。型枠を組んで、土間コンクリートを流し込んで固まるのを待ちます。内装はクロス工事も進んで、エアコンを新規設置しました。 トイレと洗面台も取付け、もうそろそろ完了です…続きを読む
外壁サイディング張り工事 外壁材のサイディングが張り終わりました。お施主様がお選びのサイディング材は、お母屋とは色も模様も違うのですが、無理に似せる必要もなくメリハリがあって逆に良い印象の仕上がりです。 内装の収納工事も進んできました。お施主様が…続きを読む
外壁に防水シートが張られました。 今日は台風の影響で天気は良くないですが、中の工事が出来るまで進みました。 内装の床も、お客様の選ばれた落ちついたナチュラル色のフローリングで張られていきます。床の色は濃くてもワタボコリが目立ちますし、薄いとキズが気になっ…続きを読む
基礎、土台、木工事に入りました。 1階の上は屋根でお考えでしたが、右のお母屋現状ベランダからつながる、バルコニーにとしてお使いになれるようご提案しました。木材は、国産の紀州の杉材を柱などに使い、工事が進んでいきます。
そして今日から増築リフォームの準備に入らせていただきます。 草加市のH様K様、ご両親のお部屋を快適にされるための増築工事。ご一緒に良いお部屋をつくりましょう。少しバタバタしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
屋根補修・雨とい交換・配管詰まりを直して 越谷の現場も無事に工事が終わりました。 工事中はどうしても、入口を開け放しにしたり、ユニットバス工事では何日か入浴を我慢してもらう事があるので、お施主様にはお暑いところ、ご不便をおかけしてしまいます。すみません̷…続きを読む
システムキッチン取り付け工事・クロス工事 今日は先日ご紹介いただいた、越谷市K様邸のシステムキッチンが納品されるので設置、設備の職人と同時にクロス工事の職人も入ります。 一昨日はユニットバス、洗面化粧台・トイレ工事に入らせていただきました。 毎回思うのですが新し…続きを読む